無料相談・来店予約

スタッフブログ

STAFF BLOG

ホーム

>

スタッフブログ一覧

>

スタッフブログ詳細

2021/06/03

スタッフブログ

WITHコロナ時代に急速に変化しつつある住まいづくり~その①~

こんにちは、スタッフの鈴木です。

6月に入り、今年も1年の約半分が経とうとしています。

ピンクや水色、紫色に綺麗に咲く紫陽花が綺麗な季節でもありますね。

コロナでなかなか例年通りの過ごし方とはいきませんが、季節の移ろいは感じていたいものです。



そして、ついにWITHコロナ時代を迎え、住まいづくりの考え方も大きく変わりつつあります。


まずは『新建ハウジング』という業界紙の「新型コロナ・ステイホームが住生活に与えた影響は?」

というアンケート調査の結果をご覧ください。


 

1番多くの方々が「ステイホーム中は光熱費が高くなった(39.8%)」と回答しています。
 

2番目が「家族がリビングに集まって一緒に何かをしたり(見たり)会話する時間が増えた(31.8%)」

 
そして3番目に「家の間取や性能が原因で、ステイホーム中にストレスを感じた(30.3%)」

 

続いて、「家で食事を作る機会が増え、キッチン(空間)の使い勝手の悪さを感じた(30.2%)」

「在宅勤務を行ったが、家の間取りのせいで効率が上がらなかった(14.3%)」という回答されています。

 

これらを踏まえると、WITHコロナ時代の住まいづくりの考え方は、これまでとは変わってきています。

 

では、一体どのように変わっているのでしょうか。

 

まずは、在宅時間が長くなるという観点からは
「快適に過ごせる空間」「家事が楽になる家」「高熱費が気にならない家」であることが必要です。

 

次に、家の健康性能がより大切になるという観点では「健康寿命を延ばす家」「カビ・ダニが発生しにくい家」「ウイルスに強い空間」であることが必要。

 

最後に、家での仕事や学習が多くなるという観点からは「リモートワークに適した間取り」「子どもが賢く育つ家」であることが必要になります。


 

特に、「快適に過ごせる空間」であることの重要性がより高まっています。

住まいの快適性は、高気密・高断熱であることが重要であることは以前お伝えしましたが、

「なぜ高気密・高断熱住宅は快適なのか?」と思われた方は、下記の動画で詳しく説明しておりますので、ぜひご覧ください。

 

▼高気密・高断熱住宅の暮らしはなぜ快適なのか?

https://youtu.be/gMsCWWMy-uM

 

そして、こちらは省エネ住宅の第一人者である、東京大学の前先生によるアンケート調査です。




この結果から、家を建てた方々にとって「断熱・気密性能と省エネ性能」は2大ガッカリだということです。

 

言い換えれば、満足のいく家を建てるには、これらをきっちりと確保することが大切であると分かります。

 

また、写真のように「気密測定」を実施している住宅会社であるかどうかも重要なポイントでした。


 

この気密測定ですが、かなりの手間暇が掛かるため、実施している住宅会社が非常に限られています。

 
満足いく住まいづくりのためには、気密測定を実施し、気密性能を確保している工務店やハウスメーカーであるかを確認しましょう。


以上のように「快適に過ごせる空間」には高気密・高断熱の家を目指すことが大切である、ということが分かります。


そして、この続きは~その②~でお伝えしていきたいと思います。

▼Instagram
https://www.instagram.com/house_consul/